☆★☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フリーゲームの『私のリアルは充実しすぎている』をやりました。
フリーでもダウンロードできるんですが、私はパッケージ版を買っています。
400円+送料だけで楽しめるとか、お得!!!
フリー版とパッケージ版、中身は変わらないそうなので、是非やってみていただきたいです。
そして感想ですが。
おおお…面白かった……!!!!
もう! 超! 面白かったです!!!!!
初っ端から色々と「えええええwwwww」ってなることが多くて、本当に楽しかったです。一度も飽きたりすることなく楽しめました。
追記から、内容に触れつつネタバレしまくりつつの感想です。
まだプレイされていない方は、どうかプレイしてからお読みください。
本当に、このゲームはどんな一文でも伏線バレになってしまうので…もったいないです(;;)
PR
こんにちは。
今日はホワイトデーなので、上にチョコの画像を持ってきてみました(^o^)
キャラの誕生日とか、クリスマスとかのイベント事に関する更新とは縁のない当サイトですが、気分だけは祝ったり楽しんだりしておりますよ!
こうやってブログを書くたび自分の写真ファイルを少しずつ晒していっているわけですが、できるだけ自分が撮った写真であることと、加工はあまりしないこと、を、なんとなく意識しています。
たまに友人が撮ったものを借りることもありますが、ほとんど自分のiPhoneで撮ったものですし、加工はそもそも面倒なのであんまりしません(^▽^)笑
今後も少しずつ写真を晒していこうと思います…。
追記から拍手でいただいたメッセージに返信しております!
いつも本当にありがとうございます~!
こうやってネットを通して自分の好きなものの話ができたり、同じものを好きな方と出会えるというのは本当に幸せなことだなと常々感じております…
写真は銀山温泉で食べたカレーパンと、コーヒー&ココア。美味しかったです。
気を抜くとブログが久々になって驚きます。書くこと、ないわけじゃないんだけどなんとなく日が開いちゃって。人様のブログを読むのが好きで、なんでもないことでも書いて更新してもらいたいなぁって思っているので、自分もたくさん更新するよう心がけますね。
近況としては……あっ、先日が誕生日でした! 当日は仕事が遅くまであったのでなにもしなかったのですが、次の日の夜ごはんに天ぷらを食べに行きました。
大変に美味しかったです…。
誕生日だって予約したら特別に酢握り? を用意してくださって、それも本当に美味しかったです。幸せ……。
いつもたくさんの拍手、本当にありがとうございます。
追記よりメッセージにお返事しております!
先日の大雪、いかがでしたか。
私の住んでいる場所は普段めったに雪なんて降らないのでつい年甲斐なくはしゃいでしまいました。
本当はもっと積もっていたので吹雪でも遊びたかったんですが、なにせ雪に慣れてない人間なのでなにかあったらと思ったら怖くて(笑)
次の日の朝、早くに目が覚めて外を見たら雪がやんでいたので、結構溶けてしまってはいたもののまだまだ雪の残った街中を軽く散策してみました。
そして海にも行ってみたり。
砂浜が真っ白で、とても綺麗でした。
人のいない海岸を犬のように遊びまわる…(^▽^)
寝転んでみたり座ってみたり。意外と冷たくないんですよね。でもムートンブーツで行ったのでびっしょびしょになって足が濡れました。
あと毛糸の手袋だったのでこちらもびしょびしょになって、手足の冷えがすごかったです。
拍手いつもありがとうございます!
追記からメッセージお返事しております(*^v^*)
原作沿い連載を更新しました!
久し振りすぎて震えます……。前回8月とか……えっ? もっと最近更新しなかったっけ???
書きたいところに行くまでが長いなぁ。
一番近いところで夏合宿なんです、書きたいの。遠い!
けどその代わり、書きたいネタばかり溜まっている夏合宿は長くなるかもしれません。
日常が書きたい。どうしても試合とかは面倒だなーって思ってしまうので。
漫画の勢いを文章にするのは大変だし、余計なことだなって思います。夢主の出番ないし。
なので、今後は適当に流すかも。vs海常はちょっと真面目に書きましたけど(あれでも)。
あと、これからも一応続けていくつもりでいるので、ある程度の区切りごとに分けた方が良いのかな? とも思ったり。海常編、とか、WC編、とか。
まぁその辺りはおいおい考えていきます。
拍手ありがとうございます。
励みになります。
先日、H×Hの映画を見に行ってきました。
大変面白かったです。ほんとに。
先に述べておきますと、私はH×H映画を、物語を楽しむというよりも、(あくまで良い意味で)笑うために見ています。
2時間を作るのにオリジナルの脚本を書いても、それは冨樫さんの世界とは絶対にマッチしないと思っているからで、完全に別物の、パロディみたいな感覚で見ています。
また、映画とアニメも別クオリティだと思っています。
そういう意味になってしまうのですが、本当に面白かったです。
敵の黒髪が美しかったです。
あと、最初の風船をキャッチするゴンが今回一番のイケメンゴンだったと信じている…(^▽^)
漫画原作のH×Hだと思って見るとマイナス要素しかないよねっていう映画なんですが、私は前回のものも含め、とても好きです。
さて話は少し変わります。
アニメの話。
蟻編もゴンとピトーが再会するところまできて、私はどきどきそわそわしています。
とても楽しみ。新アニめっちゃくちゃ面白いです。
じゃあ黒バスはどうなのって感じですが、すいません、だいぶ溜めています。
黒バスは一気見したいみたいです。1期も全部通して見たし…。
リアルタイムで騒げないのは少し惜しい気もしますが、私は私の見たい方法で見ればいいかなって楽しみに待っています。
あと今見ているのは銀の匙。EDがすごく可愛い。
いつも拍手たくさんありがとうございます!
執事と貴女のとある一日、レオ姉を更新しました!
レオ姉の口調は女性なわけですが、彼はいったいどのような人なんでしょうか。
男性として女性が好き
男性として男性が好き
女性として女性が好き
女性として男性が好き
おおまかにいってもこの4種類に分けられると思うのですが、レオ姉はこの中でいったらどれなんだろう。
あとオネェキャラとしてギャリーさんも。
ギャリーさん好きです…☆
話が逸れました。
レオ姉には期待することばかりです。あの容姿・あの口調で188cmなんて恐ろしすぎる。
(私は本誌を読んでいないのですが、pixiv百科事典を今チラッと見たらフッツーーーーにそれぞれの肩書があって驚きました。単行本派です)
いつもいつもたくさんの拍手、ありがとうございます!
メッセージもどうぞお気軽にくださいね(*^o^*)
H×Hの最近のアニメを見るたび、改めてキルアの気持ちについて考えさせられます。
彼にとってゴンは何にも替えられない一番のものなのに、ゴンにとってのキルアはそうじゃないんだろうなっていう。もちろん大切だろうけど、世界にひとつだけ残すとしたらきっとゴンはキルアを選ばない。キルア「だけ」をは。
(まだアルカ編についての消化が他以上に終わっていないので、少なくとも蟻編のキルアの話。アルカのことを思い出したキルアはゴンと同じくらいアルカのことも大切に思っているんでしょうか)
いつも冷静でいてくれって、暴走したオレを止めるのがキルアの役割って、キルアにそう言ったのはゴン自身なのにね。
そんなことを言ってしまうくらいにゴンも混乱して傷付いていたんだ、と思うより先に、キルアの気持ちについて考えてしまうのは、私にとってキルアの方がより人間らしいからだと思います。
人間らしいってなんだよ、っていうのもありますが。
114話での次回予告でゴンが「いつでも隣にいるよっ」って言ってたの、アレはもちろん次回予告っていうパラレルの中でのセリフだけど、「うっそつきー」って思っちゃった。
ゴンと別れたキルアが不幸の道にしか進めなさそうで、でもゴンと一緒にいてもどんどん擦り消えていってしまいそうで、どうにかしてこの子幸せにならないかなって考えています。
キルアが今までで一番幸せだったのいつだろう。いつだってあの子は切なさと一緒にいた気がするよ。
ビスケだけがそれを知ってるんじゃないかなぁ、と。
だけどビスケにキルアは救えない。