☆★☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊月先輩!!! です!!!
企画サイト・『卒業』様に提出いたしました~(^o^)
最近、(私内)伊月先輩不足だから伊月先輩にしよう! って思って書いてみました。
たんのしかったです。たんのしかった!!
伊月先輩は大学どんな学部に進むのかな~~。前にどこかの二次創作で「建築学科」ってあって、確かにそれありそう! って思ったことがあります。
でも経済とか経営とか商学とかでも良いな~。教育とか心理も良いな~。ふふふ。
夢が広がりますね。
それと、ちょっと関係なくもない話題なのですが、今いくつかとっても楽しいことで動いています。
楽しい~~!! 楽しい~~!!
楽しいことは良いことです。
いつも拍手ありがとうございます!
尽お誕生日おめでとう!!!!!!!
……と、黒バスサイトなのに叫んでみる。
尽が好きです。
ねぇ今キミどこで何してるの??? なんでわざわざ全寮制の高校に行ったの??? 高校で何してるの??? 全寮制の生活ってどんな感じ??? 部活や委員会は??? 成績はどれくらい??? 身長と体重教えて??? 制服見せて??? 私服ももっと見たいな??? あのADVでは誰と待ち合わせしてたの??? どこに行く予定だったの??? イイ男になるための情報集めはまだ続けてるの??? 好きな子とかいる??? てかLINEやってる???
みたいなレベルで好きです。気持ち悪いです。
尽は、なんというか、絶対に答えの出ないキャラだって分かってるからこそ深くハマるとつらいですね。
私がどんな疑問を持ち出しても、公式は多分それには絶対に答えてくれない。
だからこそ考えると楽しい。つらいけど。
数年前から私の中ではずっと、尽をメイン王子様として攻略するゲームの構想が作られています。
でもそれだって所詮は私の脳内だけの設定だし。公式じゃないし!
お誕生日おめでとーーー お願いだから公式で攻略させてくれーーーー
春ですね……。
考えなきゃいけないことがたくさんあって、頭がパンクしそうです(°▽°)
部屋の片付けもしなきゃ~……
片付けるの苦手。すぐに散らかしちゃうので。
あと、本棚っていうのは完結したものを入れる場所なんだなって思いました。
せっかく新しい本棚を買ったのに、まだシリーズ続いてたりする本を入れると全然場所なくなるんですね!!
困った困った。
でもこの量を総入れ替えするのは気力が要りそうだなぁ…と思うとそれだけで片付ける気が失せます。
あと、本は重いので男手が欲しいなぁって。
黒バスの面々で考えたりします。
ちょっとそこ押さえてて! とか。模様替え手伝って! とか。
片付けをひとりで黙々とやると寂しいから話相手になって! とか。
そういう願望の表れが、執事さんシリーズの高尾くんだったりしますね(^▽^)
そんな感じで慌しいですが、元気に生きていきたいと思います。
いつも拍手ありがとうございます。
新年度になりましたね!
なってしまいましたね!!
2014年も4分の1が過ぎ去りましたとさ。早いわ!
特にエイプリルフールなどにも触れることなく淡々と過ごしているわけですが、いくつか企画に参加させていただくことになりました。
indexページにリンクを貼っておりますのでぜひぜひ。
妄想がはかどりますね!
今回は誰にしようかなぁと、まだそのレベルで悩んでおりますが、きっと楽しくなることと思います(*^O^*)
近況としては、ダンガンロンパ2をやりました。
すごかったです……
なんか、何を書いてもネタバレになりそうで怖いのであまり詳しくは書きませんが、なんか、遣る瀬無くなりますね。皆で生き残って脱出して欲しかった…! という…!
これ、1でも思ったんですけれども。皆、どの子もとても素敵な子ばかりだから!
つらいよ~~(;;)
でも本当面白かったです。ダンロンはやっぱり楽しいなぁ~!
まだまだ積みゲーが残っていますので、少しずつ消化していきたいと思います。
いつも拍手ありがとうございます。
それでは!
バレンタインの頃に食べたケーキ。
この写真だと、なんだかあんまり美味しそうに見えませんね(´・ω・`)
こうやってここに貼る写真は、ブログの日付よりかなり前に撮ったやつとかも混じってるので自分でもよく分からなくなります(^-^)
こないだ高校のクラス会に行きました。
もうすんっごく楽しくて、夜ごはん皆で食べたあと、まだ話し足りない人たちで集まって最終的に夜11時くらいまでずーっとしゃべってました。笑
ずっと笑ってた……。
職場でも歓送迎会がありましたし、この時期は色々大変だけど楽しいです。
そして話題は変わって、もうすぐ(といってもあと1ヶ月とちょっと)でこのサイトが1周年になります。
なにかできたら良いなぁと思っているのですが、色々案が浮かんでまだ迷い中です。
こういう、節目になにかやるってことをしたことがないので、上手くできなかったらすみません…。
いつも拍手ありがとうございます!
拍手お礼を入れ替えました~!
今までは一度に一種類だけで何回押しても同じ話しか出てこない仕様だったのですが、今回はせっかく10回も押せる機能があるんだからそれを有効活用しよう! と思って全8話のミニ長編もどきにしてみました。
サイトに載せるのと違ってテンプレートがないので、色とかで遊べるのが楽しいですね。
ファンブックのIFがあるので、緑間くんの将来の職業はお医者様だっていうのがメジャーなのかなと思うのですが、これを書きながら天体関係の道に進むのもとても良いかもしれないと思いました。
天文少年緑間真太郎。
天文学を専攻できる大学は国立ばかりで志願者数も多いらしいので難しいと思いますが、きっと緑間くんならやってくれる。
星が綺麗に見える地方の静かな天文台で働く緑間くんのお話が読みたいです( ˘ω˘ )
キャラを好きな順にランク付け……
という、とっても難しい(笑)ご質問をいただいたので、ここでちょっと真面目に考えてみようと思います。
1位:伊月俊
これはもう本当にダントツ。
最初は特に気になるとかなかったんですけど、いつの間にか見ただけで涙が出るようになっていました。
彼の、なにが好きって言われたらもう列挙しまくるんですが(!!!!!)、一番はやっぱり影であるところでしょうか。
火神くんと黒子っちが誠凛の光と影で、緑間くんと高尾くんが秀徳の光と影で、って、言われてるけど、私は伊月先輩も影なんじゃないかなって思っていて。
火神くんと黒子くんは、1対1の光と影。伊月先輩は、誠凛全体の影。他の10人みんなを背負ってる。そんな感じ。
そういうところが、私は大好きだなぁぁぁ~~と思います。
2位:高尾和成
2位かぁ…。 ……。 …2位かぁ……
パッと思いついたのが高尾くんだったので、たぶん高尾くんなんだと思います。笑
彼は、彼の中にあったであろう葛藤を思うとかなりンアアアア~~~ってなるんです。
色々気持ちは複雑だっただろうけど、でもそれを乗り越えて本当の仲間になれる、そんな高尾くんの強さや優しさに私は惹かれます。
難しいなぁ…伊月先輩が私の中で圧倒的すぎて、他キャラクター間での差が小さくなっちゃう(^-^)
3位:
難しい…。
黒バスを最初に読んだとき、好きだなぁと思ったのは木吉先輩だったんです。次に一番の座を獲得したのは氷室先輩。
けどこのふたりは「読み進めつつ」好きになったキャラなんですね。
で、たぶんその次に一番になったのが伊月先輩で、彼は物語が最新まで追いついてもう一度改めて読んで好きになったので、もう揺るがないと思います。
うーん……選べない……笑
ごめんなさい選べないです。なんかもうみんな好きで!
最近気になってるのは、笠松先輩とか、レオ姉、コタくん、福井先輩辺りでしょうか。
決められない…!!
いつも拍手ありがとうございます。
励みになります!
追記から拍手お返事しております。